mattamatta

投資

インデックス投資&積立NISA 2020年7月末〆結果公開

沈んだ後の戻りが早いのなんの。感覚的には実態経済とかけ離れているような気がしています。世界的な金融緩和政策で金余りが生じているから、株式にもお金が流れてきているってこと?よくわかりませんけど、一刻も早く新型コロナが収束する日がくることを願っております。
起業

新型コロナ収束後、アフターコロナに起業しよう

「どの分野で起業しようか」と、連休中にずーっと考えていました。考えれば考えるほど迷宮に入り込みます。資金繰りは?市場の将来性は?集客方法は?結論から言うと、うまくいくかどうかは、やってみないと分からないってことです。
投資

インデックス投資&積立NISA 2020年6月末〆結果公開

世界的なコロナ禍は改善したのだろうか?個人的にまだ改善の予感も実感がないんですけど、株式市場は改善って、世界は不思議な力で動いているんだなって。理解不能です。コロナ禍の騰落からの回復途上なので、今月は全部上向きです。
健康

低血糖症で冷や汗、指先の震え、頭がフワフワ。辛過ぎです

昔から低血糖症には悩まされていまして、ご飯の後、数時間後に急激に眠くなったり、冷や汗だったり、指先が震えたりしています。精製されたお米や小麦製品などを控えると症状が出なかったりするんですけど、いつも控えるという訳にはいきませんから、悩ましい。
投資

FX投資は時間のムダ。ロスカットで退場するまで止められなかった

もうね、当時の私は完全なるFX中毒ですよ。どれだけひどいものか。四六時中トレードのことを考えていますから、思考も変わってきますし、世の中に対する考え方、将来設計なんかも甘くみるようになってました。(ホントひどかったですからね。その辺の話はいつか記載できたらと思います。)
仕事

仕事着のワイシャツは、ノンアイロンMAXの一択です

仕事に行く前のルーティーンは、その日の調子を占う意味でも大切な時間です。ワイシャツ選びにも時間を掛けたくないので、私は洋服の青山から出ているノンアイロンMAXで揃えることにしています。時は金なり。タイムイズマネー。アイロンがけの時間を節約
放談

お中元を買いに百貨店へ。お年寄りのホコ天、デパ地下へGo!

すっかりデパ地下歩きが楽しくなってしまい、次!次!と歩いた結果、汗だくのヘトヘトで、とりあえずお目当てのお中元を購入してお店を後にしました。それにしてもすごい人だった。。年配客が大半です。やっぱり日本のお年寄りはお金を持ってる人が多いんだなぁという印象。
放談

旅行解禁が待ち遠しい!東南アジアの風に焦がれて

ワクチンが開発されて、安心して海外旅行ができる日を願いつつ、今から旅行プランを練っています。旅行って、行くまでのワクワクが一番楽しいって話もありますから、そういった意味では、今回のワクワクは長く楽しめそうです。
放談

コロナ禍、アパレルと飲食の落ち込みは非常事態

テレワークでほとんど仕事をしていないかも・・・。な~んて罪悪感もなんのその。「貰えるものは貰える時に貰っておく」っていうのが世の常です。そこで、ボーナスが出たという恵まれた環境にいる方々にお願いです。どうか、
放談

洗えるマスク、梅雨の時期は生乾き臭が・・・。新型マスクを求ム!

今朝、外出前にいつも通りマスクをしてみたら、「臭っ!!」。生乾き臭が鼻を直撃しました。慣れるかなと思って数分着けてみましたが、マスクですからね、鼻に臭いが直撃し続けるわけで。慣れるどころか匂いでストレスが溜まる一方でした。