放談 物忘れ・・・「鍵がない!」 鍵を鍵穴に残したまま家の中に入ってしまったかも!!部屋に入った後、鍵の行方に関して記憶がありません。いつも置いてある場所にないという状況からして、当然ながらいつもと違う場所に置いたことになるのですが、それにしても、こんなにも見つからないなんて・・・。 2023.01.07 放談
放談 海外移住のブログ・動画ばかりをみて過ごす日々 「まともじゃないよね、フツーそんなことする?」「そんなことして意味あるの?」「親が心配しないの?」「この先将来どうするの?」「絶対に失敗するに決まってる、後悔してもいいの?」・・・。これが世間体、これが今の日本人口のマジョリティ的な考え方です。 2022.11.03 放談
放談 MM2Hビザ条件変更でマレーシア移住は無理ゲーに。海外移住しやすい国が減っていく、厳しい時代に しばらくストップしていたMM2Hの情報が更新されました。もはや一般庶民には無理ゲーに近い条件に引き上げられてます。今までの条件が緩すぎたってこともありますけど、一気に富裕層向けのビザになりました。年間90日以上の滞在も必須になりました。とりわけ金額の引き上げが痛いです。特に以下の①「月額収入≒104万円」が無理ゲーかと 2021.08.14 放談
放談 40代、FIREした後の暇に耐えられますか?って話なんだけど 「最初は解放感に満ち溢れて楽しい」→「そのうちに慣れてきて暇になる」→「このままでいいのだろうかと不安になる」→「結局また働く」このような思考がスタンダードで王道みたいです。 2021.07.03 放談
放談 忙しけりゃいいってもんじゃない 「FIREした後って暇だし、何にもやることがないとつまらないから仕事を続けてる」みたいな話をしている先輩がいました。いちいち反論はしませんでしたが、「違うんだよなぁ、分かってないなぁ」と心の中で呟いてました。 2021.05.31 放談
放談 ブログの問い合わせ「Contact Form 7」に大量の英語迷惑メールが来たらreCAPTCHAで対策を スパムメールが多すぎてGoogleから怪しいサイトに認定されてしまった可能性があります。reCAPTCHA (v3)というプラグインを導入して対処しました。 2021.05.04 放談
放談 ステイホームで悩み、落ち込んだなら 自分が生きる意味って何だろう、自分は社会に意義のある成果を残せるだろうか。そもそも、人間の発明で地球規模で役に立つ進歩はあったのだろうか。 2020.12.26 放談
放談 ひょうたんからキャンドル!?思わずパチリな写真#幸せシェア 街でクリスマスソングを聞く事が増えてきたこの頃。今日はいつもと趣向を変えて、思わず足を止めてカメラを向けた写真をご紹介します 2020.12.04 放談
放談 多様性を知って、過去の自分を悔いて反省しましょ 多様性を認めようという風潮が高まっていることは良い事ですし、大賛成です。ただ、多様な価値観を学んでいくたびに、過去の自分の振る舞いや発言や、考え方が恥ずかしくなって、自己嫌悪に陥るのです。 2020.11.28 放談