mattamatta

健康

もはやニューノーマル。マスクでジョギング♪ランニング♪

「三密を避けて、マスクをして気遣いながらジョギング、ランニングをする」っていうのは、もはや当たり前になっているようです。マスクをつけてジョギング、ランニングをするのが新しい日常、英語で格好良く言うと「ニューノーマル」になってきている感があります。心と体を健康に保って日々の幸せを感じ取れるコンディションを維持していきたい
投資

投資先別リターン状況(2020/5/1時点)

投資先別のリターン額です。コロナ禍で各国ともに厳しい状況ですが、そんな時こそ分散投資が活きてくるように思います。考えてばかりで不安になる時は、眠くなるまでじっくり考えてじっくり悩んでおきましょう。こんな不自由で不条理な時期も、人生でそうそう経験できるものではないですから。(強引にでもプラス思考にすることが大切かも。)
投資

インデックス投資&積立NISA 2020年4月末〆結果公開

マーケットの方はダウ、日経平均ともに下げ止まった感が出ています。当面の間、景気指数は低いままでしょうから、上振れの勢いはつかないまま横ばいからやや下落気味でしょうかね。そんな中で4月末〆のインデックス投資結果報告です。先進国の戻り幅が大きかったので、これからは新興国に期待しています。
放談

ZoomでWEB帰省♪交通費も節約

テレカンだの、WEB飲みだの、聞きなれない言葉が飛び交うこの頃。じゃあ、WEB帰省があってもいいのでは?そんな訳で、早速やってみました。今回は「Zoomミーティング」を使用しました。無料版でたまには顔と顔を突き合わせるのもいいものです。「家族みんなが同じ時間を過ごせる幸せ」をシェアします。
仕事

テレワーク1週間やってみた

「いよいよ」なのか「ようやく」なのか、予定のキャンセルやら延期やらが続きまして、完全テレワークとなったのです。そんなこんなで1週間、完全なるテレワークをやってみました。テレワークって案外難しいぞっていうのが感想です。時間という面でみると、通勤時間がなくなったり好きな時間に働けたりするので、ワークライフバランスはとれてい
投資

インデックス投資&積立NISA2020年4月中間状況公開

初夏のような暖かい気温でした。今年は猛暑の予想が多いです。新型コロナも日本の夏の暑さと湿気でバテてくれないだろうかと願っています。さて、世の中は自粛ムードですけれど、粛々と4月15日〆の状況を公開いたします。
投資

インデックス投資&積立NISA 2020年3月末〆結果公開

人類と新型コロナ感染との戦いは長期戦に突入しそうです。 「薬が出回るまでは、人が出回れない」というこの不自由さの中で、今までの価値観だとか時間の使い方を見直すきっかけにはなったかな。 自宅で仕事をするテレワークだと、出勤時間が節約できる分、...
放談

新型コロナのパンデミックで差別に似た状況に遭遇

それは田舎町への出張先にてランチでのこと。誰にも邪魔されない至福のひととき、孤独のグルメな状況でした。カウンター席は8割ほどの盛況で、私はカウンター席の中央に座って料理が運ばれるのを待っていました。左隣には食事を終えた初老の夫婦。気のいい店主とカウンター越しに会話をはずませています。
投資

インデックス投資&積立NISA 2020年3月中間〆結果報告

未知のウィルスに対してどう対処したらいいのか。各国で対応は異なっていて、当事者なのに傍観者のような立場で考察しています。最低限の自己防衛とエチケットとして、外出時にはマスクを着用していますが、今後感染拡大していくとマスク程度の防衛では難しくなって、外出禁止令なんてことも。。やれやれな状況で、3月途中経過の状況を報告しま
投資

インデックス投資&積立NISA 2020年2月末〆結果公開

新型コロナショック!で市場は暴落しました。もともと「アメリカを中心に株高だよ」って言われてましたから、今回の騒動で一気に引いた感もありますかね。10年くらいの周期でくる暴落とまではいきませんが、このまま特効薬がなければ下落基調の予感です。さて、動乱の中での2月末〆の投資結果公開です。