mattamatta

投資

インデックス投資&積立NISA 2021年1月末〆結果公開

上昇トレンドに入ったのか、はたまた近いうちに調整があるのか。単月で+6.1%と好調でした。ファンド別の騰落率がこちらです。利益の推移グラフを添付しておきます。今月がいかに高騰したかが分かると思います。
投資

パッシブ型ファンド、強し。。

どんどん投資金額の比率がパッシブ型に偏ります。それでいいのか?と自問自答しながらも、世界的な大きなトレンドには逆らえないので、それが答え何でしょうね。
投資

インデックス投資&積立NISA 2020年12月末〆公開

単月で+11.3%、累計で+37.3%でした。2020年1月-2020年12月の年間トータルで+7.4%でした。世界的に金余りなんでしょうね、きっと。ゴールドだったり仮想通貨だったり、なんでもかんでも上がりましたし。
放談

ステイホームで悩み、落ち込んだなら

自分が生きる意味って何だろう、自分は社会に意義のある成果を残せるだろうか。そもそも、人間の発明で地球規模で役に立つ進歩はあったのだろうか。
投資

お金があるから幸せ?価値観は年齢と共に変わるのか

お金さえあれば・・・。って考えて悩んで思い詰めてみたところで増えないってことに気付いたのは、30代半ばになった頃です。何もせずにお金持ちをうらやんでみても仕方がない。
放談

ひょうたんからキャンドル!?思わずパチリな写真#幸せシェア

街でクリスマスソングを聞く事が増えてきたこの頃。今日はいつもと趣向を変えて、思わず足を止めてカメラを向けた写真をご紹介します
投資

投資・つみたてNISA 2020年11月末〆公開

今がバブルって状況でないことを願いつつ、私は淡々と積み立てていくほかに、方法が浮かびません。我々のような庶民が潤う時代はくるのだろうか。。そんな11月末〆の状況を公開します。
放談

多様性を知って、過去の自分を悔いて反省しましょ

多様性を認めようという風潮が高まっていることは良い事ですし、大賛成です。ただ、多様な価値観を学んでいくたびに、過去の自分の振る舞いや発言や、考え方が恥ずかしくなって、自己嫌悪に陥るのです。
仕事

ピンチはチャンス!?新型コロナでも繁盛の居酒屋店主から学ぶ

いつも飄々と楽しそうに仕事している居酒屋の店主も、今回ばかりは「いつコロナが収束してくれるんだろう。。」珍しく愚痴をこぼすことが増えてたんですけど、久しぶりに訪問してみたら、忙しそうというこの変わり様!
健康

歯肉炎予防に歯間ブラシ、使ってますか?

食べ物を噛んだ時に、奥歯がうずく。。かれこれ数ヶ月以上は我慢していたのですが、そろそろマズイ事になりそうなほど痛みの頻度が増してきましたので、本日歯科医に診てもらってきました。