若者が一方的に搾取される時代の終焉?

仕事
スポンサーリンク

若者は就職して、20代で下積み修行をして、30代でプレーヤーとして輝いて、40代で課長クラスのマネージャーを経験して、50代で会社経営に関わる部長クラスを経験する。

な~んて時代はとっくに崩壊しつつありますが、若者が会社に労働力を搾取されるという状況は続いています。

若者は使いやすいんです。何でも将来のため、勉強のため、といえば動かせるので、とにかく時間と労働力を搾取されがちです。

体が動くという年齢的な面もあって、とにかく慌ただしく動かされます。

それでも、雇用が守られ、将来の人生がある程度保証されていたから頑張ってこられたのです。

それが、会社の業績いかんで搾取するだけ搾取されて、切り捨てられるという、若者にとっては辛酸を舐め続けた時代が続きました。

そして今、ようやく、それも労働力不足というリアルな現実を突き付けられてですよ、やっと企業が若者を大切にしようという意識が芽生えつつあります。

一見すると、今から就職する若者は多くのチャンスとやりがいが与えられるように見えます。売り手市場ですし。

が、しかし、その上にくすぶった世代が大勢横たわっているのです。彼ら30代後半~40代前半の世代は、苦渋を舐め続けた世代です。

若者が生き生きと働いている横から古い価値観を押し付けてくるかもしれません。

だからといって先輩を憎んだりしないでください。そして、くすぶった先輩たちを奮い立たせるような働きをみせてください。

割りに合わない仕事だと感じることもあるでしょうし、労働力と時間を搾取されるのは若者の常です。

ただ、やりがいを与えられて大切にされるだけ幸せなんですよ。くすぶった先輩たちへの感謝も忘れずに、堂々と搾取されてください。

大企業でも余裕のある会社が少なくなった今は、無意味な下積みをさせるだけの余裕もなくなってきています。即戦力で働けて、使い捨てされ、一方的に搾取される側の若者ではないのです。

紆余曲折を経て、ようやくまともな時代になりつつあるんだなと、感じています。

最後までお付き合いいただき有り難うございます。

タイトルとURLをコピーしました