mattamatta

健康

体力の低下、肉体の衰えと向き合う

私自身はいつまでも若いつもりですけど、肉体の衰えは時間と共に差し迫ってきます。 どれだけ鍛え続けている超一流のトップアスリートでさえ、年齢による引退に迫られます。 私自身、つい最近も肉体の衰えを感じる瞬間がありました。
健康

濃い味付け料理、取り過ぎていませんか?

家の近所にコスパのよい定食屋さんを見つけました。 家族経営のアットホームな感じとレトロな雰囲気が気に入りました。 手ごろな値段なのに、おかずが圧倒的なボリュームで、年配の方は残してプラ容器に入れて持ち帰る人が多いお店です。 そんなお気に入り...
健康

液体の砂糖は危険!低血糖症の恐怖

コーヒーはホット派ですか?アイス派ですか? 私は断然ホット派です。コーヒーは香りを満喫したいので、湯気となって漂う香りが好きっていうのもあります。 が、暑い日に外で飲むコーヒーとなると話は別で、つい先日、暑い日に外で飲む際には、無意識のうち...
投資

インデックス投資&つみたてNISA 2018年5月結果公開

投資の格言に、「コツコツ、ドカン」というものがあります。 今はきっとコツコツの時期。ではドカンはいつ?そして、上昇?暴落? なんてことを考えてしまう気弱な長期投資家です。
健康

仕事で早起き続き・・・、体内時計がサマータイムに設定されました

朝が弱い私にとって、早起きはとても緊張感があります。 寝坊したらどうしよう・・・。 不安と恐怖の中眠るので、不安でいつもよりも寝つきが悪くなります。
放談

高カカオチョコのポリフェノール効果を信じて継続中

チョコレートの世界では、カカオが70%以上含まれるチョコが「高カカオチョコレート」といわれるそうです。 せっかくチョコレートを食べるのですから、原材料の最初に「砂糖」ではなくて「カカオマス」が記載されている商品を選びたいものです。 特売で1...
放談

見切り品を買うことは恥ずかしくない。エコロジーなエコノミー。

近所のスーパーで、賞味期限間近の為だったり、商品入れ替えの為だったりで、見切り品をよく見かけます。 狙った訳ではないけれど、たまたま欲しかった物に割引シールが貼ってあると、得した気分で嬉しかったりもします。 ただ、割引シールの商品ばかりを買...
放談

自分のメールアドレスが増えすぎた結果の悲劇

ノートパソコン、iPad、スマホのGメール、ヤフーメール、会社メール、・・・。 最近、個人登録のIDがメールアドレスっていうのが増えていますけど、いったいどのアドレスで登録したのか分からなくなったことで悲劇が起きました。 どれを試してもログ...
健康

上まぶたの痙攣の症状、意外な原因でした

まぶたの上がピクピク痙攣する症状が出ました。 自分の生活にまったく支障はないんですけど、気になるのは他人の目にどう映るかです。 ピクピク動き出す症状は定期的に出てきては治まり、また出てきては治まります。
投資

インデックス投資&つみたてNISA 2018年5月進捗公開

元の金をどう増やすか。 ギャンブルの鉄則ですね。 今月は先進国が好調でしたが、増えた金額はスズメの涙。。元銭が増えるまでコツコツといきます。