起業 賞味期限切れを捨てる?もったいない!! コンビニ、スーパー、ドラッグストア・・・。小売業店舗のバックヤードには廃棄した商品の数々があります。 大量消費社会の弊害といいますか、日本の闇の部分です。 賞味期限が近くなると、値引きシールを貼って値引き販売コーナーに並んだ商品を見た事はあ... 2018.05.13 起業
放談 ワークマンの速乾素材のズボン、高温多湿の夏に重宝する予感 ドライメッシュ素材の服のバリエーションが豊富になってきています。 おかげさまで、今年の夏は快適にすごせそうな予感がしています。 最近買った速乾素材で気に入っているものをご紹介します。 ズボンなんですけど、「ワークマン」というプロ御用達のお店... 2018.05.12 放談
放談 ノート「e-POWER」のワンペダル走行、ブレーキランプは点灯? ノート「e-POWER」が快適です。 私は日産レンタカーで車を借りる際に「ノート」クラスで予約するのですが、グレードアップ可にチェックを入れることで、運がよければ同じ料金でノート「e-POWER」に乗る事ができるんです。 2018.05.08 放談
放談 気分転換に下着を明るい色に変えてはいかが? ダークスーツを身にまとったサラリーマン。ビジネスは戦場だと言わんばかりの険しい顔つき。 毎日毎日ストレスが溜まります。そして気持ちも湿っぽくなりがちです。 今回ご紹介するのは、下着の色を明るい色に変えるだけで、気持ちが少しだけ明るくなるかも... 2018.05.03 放談
健康 生きるのが辛いと感じた時におすすめな映画 人事異動で環境が変わって、最初は全力でアクセルを踏むんですけど、息切れして働く気力が失せてくる。そんなことってありますよね。 生きる意味を考え出したり、今の自分が嫌になったり。 そんな時にふと立ち止まって観て欲しい映画があります。 2018.04.30 健康
健康 階段でふくらはぎの筋肉を効果的に鍛える方法 健康をテーマに考えた時、ふくらはぎの筋肉を鍛えることが重要だという話が出てきます。 健康コーナーの書籍、雑誌の健康面、テレビの健康番組などで、ふくらはぎを鍛えるだとか、さするだとか、揉むだとか、最近ではかかとへの刺激が効くだとか、ふくらはぎ... 2018.04.28 健康
放談 今日も寝る前にピーナッツを食べ過ぎてしまった。。 十分に夕飯を食べた後、口寂しさからピーナッツを口元へ運ぶ。 ささやかな至福の時は、そう長く続かないもの・・・。 ピーナッツがとまらない。あー、止まらない。 2018.04.23 放談
健康 春バテからの寝不足で五月病へまっしぐらな日々 日々の寒暖差が激しいです。 体温の調整機能が間に合わず、悲鳴を上げています。 4月だというのに真夏日を記録したかと思えば、翌日は肌寒かったり。 こうした温度変化による体のだるさを「春バテ」というそうです。 2018.04.23 健康