mattamatta

放談

自分のメールアドレスが増えすぎた結果の悲劇

ノートパソコン、iPad、スマホのGメール、ヤフーメール、会社メール、・・・。 最近、個人登録のIDがメールアドレスっていうのが増えていますけど、いったいどのアドレスで登録したのか分からなくなったことで悲劇が起きました。 どれを試してもログ...
健康

上まぶたの痙攣の症状、意外な原因でした

まぶたの上がピクピク痙攣する症状が出ました。 自分の生活にまったく支障はないんですけど、気になるのは他人の目にどう映るかです。 ピクピク動き出す症状は定期的に出てきては治まり、また出てきては治まります。
投資

インデックス投資&つみたてNISA 2018年5月進捗公開

元の金をどう増やすか。 ギャンブルの鉄則ですね。 今月は先進国が好調でしたが、増えた金額はスズメの涙。。元銭が増えるまでコツコツといきます。
起業

賞味期限切れを捨てる?もったいない!!

コンビニ、スーパー、ドラッグストア・・・。小売業店舗のバックヤードには廃棄した商品の数々があります。 大量消費社会の弊害といいますか、日本の闇の部分です。 賞味期限が近くなると、値引きシールを貼って値引き販売コーナーに並んだ商品を見た事はあ...
放談

ワークマンの速乾素材のズボン、高温多湿の夏に重宝する予感

ドライメッシュ素材の服のバリエーションが豊富になってきています。 おかげさまで、今年の夏は快適にすごせそうな予感がしています。 最近買った速乾素材で気に入っているものをご紹介します。 ズボンなんですけど、「ワークマン」というプロ御用達のお店...
放談

ノート「e-POWER」のワンペダル走行、ブレーキランプは点灯?

ノート「e-POWER」が快適です。 私は日産レンタカーで車を借りる際に「ノート」クラスで予約するのですが、グレードアップ可にチェックを入れることで、運がよければ同じ料金でノート「e-POWER」に乗る事ができるんです。
放談

日本が好きになる風景、上高地。

上高地には不思議な魅力があります。 先日私は旅行で上高地を訪れました。 大正池でバスを降りて河童橋まで2時間かけて散策しました。
放談

気分転換に下着を明るい色に変えてはいかが?

ダークスーツを身にまとったサラリーマン。ビジネスは戦場だと言わんばかりの険しい顔つき。 毎日毎日ストレスが溜まります。そして気持ちも湿っぽくなりがちです。 今回ご紹介するのは、下着の色を明るい色に変えるだけで、気持ちが少しだけ明るくなるかも...
健康

生きるのが辛いと感じた時におすすめな映画

人事異動で環境が変わって、最初は全力でアクセルを踏むんですけど、息切れして働く気力が失せてくる。そんなことってありますよね。 生きる意味を考え出したり、今の自分が嫌になったり。 そんな時にふと立ち止まって観て欲しい映画があります。
投資

インデックス投資&つみたてNISA 2018年4月結果公開

4月末〆時点のインデックス投資の結果です。(累計は2014年から現時点まで)