mattamatta

健康

やっぱり腸内環境が寿命に影響!?健康にお金を掛けても問題ない、その投資回収率は脅威的!!

腸内をいい状態で保つ事ができると、長生きできるようです。逆にいえば、腸内環境が悪いと、免疫力が低下してしまって、感染症にかかりやすくなったり、アレルギーを引き起こしたり、いい事はないですね。 さて、腸内環境を整えて健康な生活を送るにはどうし...
投資

コインチェックの問題はセキュリティー、仮想通貨の将来性は引き続き明るい!?

コインチェックが不正アクセスで多額の被害を被ったとのニュースがありました。被害者は26万人と膨大な数です。 今回はNEM(ネム:仮想通貨の一種)が不正に引き出されてしまったということで、コインチェック側のセキュリティーの甘さが問題な訳で、N...
健康

素焼きナッツ(無塩)も美味しいですが、ひまわりの種も美味しいですよ

我々の祖先は、農耕生活が始まるまでは狩猟生活でした。狩りで獲物がとれないと死活問題です。そんな時、木の実を食べて飢えをしのいでいたと言われています。 現在はいつでも好きな時に好きなものを買って食べられますが、木の実を食べると、なんだか遠い祖...
放談

自己嫌悪は突然襲ってくる。自分が嫌いになった時の対処法

失言で人を傷つけてしまった。。私はなんて気の利かない人間なんだ。。 恥の多い人生を送っている私は、時折、突然に、自己嫌悪感に襲われます。 私は人に必要とされていないんじゃないだろうか。情けない、一体何を学んできたんだろう。
仕事

働く意味は何だ?人は人から誉められたくて働いている?

自分は人に誉めてもらいたくて働いているのではない、自分の成長の為に働いているんだ。 と、自信を持って言えますか? 自分の成長の為に働き続けること、それは孤独との戦いです。
健康

化学調味料や食品添加物、舌に残る感覚で見抜けますか?

外食で食べるものには、トレーサビリティにも限界があります。 しかし、自然でないもの、いわゆる化学調味料や食品添加物が大量に投与されたものや、海外から輸入される過程で防腐剤が投与されたものなんかは、感じとる事ができると思いませんか?
放談

電車の車内広告、減ってきてません?

田舎の単線ならともかく、都心の地下鉄で広告の空きスペースが目立つようになってきました。 広告の効果って、はっきりと消費との関連性が測れないこともあって、企業経営が厳しくなった会社が真っ先に削減するのが宣伝広告費です。
仕事

忙しい時、手が回らない時、上手に仕事を振っていますか?

どう考えても期日までに終わらない。。仕事を抱えすぎると休日さえもモヤモヤしたまま過ごすことになります。 そんな時こそ心掛けておいて欲しいのが、仕事を人に振るということ。 だからと言って、「これやっといて。」はNGですよ。 そんな頼み方された...
仕事

大雪警報、会社早退の決断でリスクヘッジ

昼過ぎに大雪警報が発令され、ダイヤは乱れまくりです。街はすっかり雪化粧をし、雪が止む気配すらありません。 早々に仕事を切り上げて家路に着くビジネスマン。私も早々に切り上げて帰宅しました。 日中のただでさえ本数が少ない電車が1本遅れるというこ...
健康

週末10kmのランニング&ジムトレで1週間の運動不足を補う!?

デスクワークが続き、イスに張り付けの刑をくらったような1週間でした。 足の血行は悪くなり、むくみもひどいです。エコノミー症候群が怖いので2時間おきに休憩と称してストレッチしましたが、肩はゴリゴリ鳴るし、足腰の筋力低下が進んでるんだろうなぁと...