サラリーマンもスポーツ選手並みに45歳引退の時代?

仕事
スポンサーリンク

不況の足音が聞こえてきています。

大手企業でも早期退職を実施していますからね。中小企業ではますます厳しいでしょう。

大抵の企業は、早期退職制度に年齢制限を設けていて、45歳以上が対象ってところが多いんです。

この45歳という年齢だと、その人物の将来性だったり、仕事へのモチベーションや能力がある程度見えてきますから、会社としてもメスを入れやすいんですよね。

今や希望すれば65歳まで雇用される時代ですから、45歳であれば、残り20年をその会社で過ごす事になるんですよ。

20代、30代に比べて人件費の高い45歳以上で、やる気のない社員がいれば、そりゃね、会社も早いところ切り捨てたいんでしょう。

そこは経営者に同情します。不況ともなれば、コストを切り詰めないと乗り切れませんから。最終的に人件費にメスを入れるという手法は確かに間違ってないのかもしれません。

当事者からしたらたまったもんじゃないですけどね。人生をその会社に捧げようと働いてきた世代でもある訳ですから、急に「あなたの居場所はないよ、退職金を積み増すから出て行ってちょだい。」と言われても。。困惑するのも分かります。

ただ、ここで考えておいて欲しいのは、これからの日本は縮小均衡に向かって進んでいくので、今まで通りの終身雇用は守られそうにないってことです。

だったら、考え方を変えていくしかないです。うまく世渡りしていくしかないです。

今の会社で働いているうちに、その先を見据えておかないと、大変なことになるということです。若い人の方がその辺の感覚は鋭いんじゃないでしょうか。

45歳になったら、潔く後進に役職や会社の地位を譲って、「乗せされた退職金を元手に再チャレンジするんだ!と、計画的に自ら会社を去っていく位の気概が必要です。

そのために、若いうちから社会で即戦力となれるようなスキルを身に着けたり、社会で必要とされる資格を取得したり、好きな趣味を貫いてビジネスを立ち上げる準備をしておくことが重要になってくるんですね。

では、早期退職に該当してしまった45歳以上はどう過ごしたらよいのでしょうか。

私が思う正解は、『ギリギリまで会社にしがみついてみる』ということです。

会社がリストラを開始して、早期退職の募集が掛かった時、果たして自分がリストラのターゲット人物なのかをよく考えてみることです。

会社から肩をたたかれたのなら、潔く上乗せ退職金をもらって退職しましょう。若い社員の給料と可能性をつぶさないためにも。

でも、会社が早期退職としたターゲット人物でなかったのなら、居残るのも一つの手だと思います。

出世は難しそうでも居残る場所が用意されているだけマシです。

いよいよとなれば会社はリストラ第二弾を発動しますから、それまでは我慢した方が最終的にはお得だと思います。だって、45歳過ぎて再就職するのって、相当のエネルギーが必要ですし、その割に報酬面は今よりも下がるでしょうから。。

運よく報酬の良いところに決まったとしても、要求されるレベルが厳しかったら長続きしませんからね。

とにもかくにも、世の中が閉塞感に包まれた時、一番割を食うのは中年の45歳以上です。

スポーツの世界と同様、セカンドキャリアが必要な時代だと割り切って、なるようになるさ!と前向きに過ごしていきたいものです。

最後までお付き合いいただき有難うございます。

タイトルとURLをコピーしました